Blog

【中国・四国】おすすめ オートキャンプ場 10選

yutto
目次
  1. 蒜山高原キャンプ場
  2. 休暇村瀬戸内東予シーサイドオートキャンプ場
  3. 大鬼谷オートキャンプ場
  4. 大芦高原キャンプ場
  5. 竜王山公園オートキャンプ場
  6. スノーピークおち仁淀川キャンプフィールド
  7. 秋吉台家族旅行村
  8. 大山鏡ヶ成国民休暇村キャンプ場
  9. らかん高原オートキャンプ場
  10. 北条オートキャンプ場
  11. まとめ【中国・四国】おすすめ オートキャンプ場 10選
岡山県

蒜山高原キャンプ場

引用元:蒜山高原キャンプ場

岡山県真庭市にある蒜山高原キャンプ場は、雄大な蒜山三座を望む高原にあり、開放感あふれる景色が魅力のキャンプ場です。

ココ必見蒜山高原キャンプ場

雄大な景観

標高約600mの高原に広がるキャンプ場で、蒜山三座を正面に眺められる最高のロケーションです。

夜には満天の星空が楽しめます。

隣接する温泉施設

隣接する休暇村蒜山高原本館の温泉を利用でき、身体をゆっくりと癒すことができます。

基本情報蒜山高原キャンプ場

所在地

県真庭市蒜山上福田

電話

0867662501

営業期間

4月下旬〜11月下旬

地図
愛媛県

休暇村瀬戸内東予シーサイドオートキャンプ場

引用元:休暇村瀬戸内東予シーサイドオートキャンプ場

愛媛県西条市にある休暇村瀬戸内東予シーサイドオートキャンプ場です。

ココ必見休暇村瀬戸内東予シーサイドオートキャンプ場

海のレジャー

「日本の渚百選」に選ばれた桜井海岸に隣接しており、サイトから徒歩1分で海に出られます。

海水浴や釣りなど、海のレジャーを楽しむのに最高のロケーションです。

絶景の温泉を併設

休暇村本館に併設された「ひうちなだ温泉」は、伊予三湯のひとつに数えられる名湯です。

キャンプ場から少し離れていますが、瀬戸内海の多島美を眺めながら入浴できる絶景の露天風呂が楽しめます。

基本情報休暇村瀬戸内東予シーサイドオートキャンプ場

所在地

愛媛県西条市河原津

電話

0898480311

営業期間

通年

地図
広島県

大鬼谷オートキャンプ場

引用元:大鬼谷オートキャンプ場

広島県庄原市にある大鬼谷オートキャンプ場は、中国山地の豊かな自然に囲まれた、体験型のアクティビティが充実したキャンプ場です。

ココ必見大鬼谷オートキャンプ場

自然の中で遊べる

敷地内を流れる清流「大鬼谷川」で、川遊びや魚つかみ、釣りを楽しめます。

カブトムシやクワガタなどの昆虫採集もできます。

また、渓谷に架けられたジップラインや、ツリーハウス、アスレチックなど、子どもから大人まで楽しめる施設が満載です

各サイトにAC電源・流し台を完備

各サイトにはAC電源や専用の流し台が完備されており、場内には温泉施設もあるため、快適に過ごせます。

基本情報大鬼谷オートキャンプ場

所在地

広島県庄原市高野町南257

電話

0824862323

営業期間

通年

地図
岡山県

大芦高原キャンプ場

引用元:大芦高原キャンプ場

岡山県美作市にある大芦高原キャンプ場は、標高550mの高原に位置し、絶景が魅力のキャンプ場です。

ココ必見大芦高原キャンプ場

雲海と星空の絶景

標高が高いため、晴れた夜には満天の星空を、早朝には眼下に広がる雲海を望むことができます。

多彩なサイトと天然温泉

オートサイト、フリーサイト、林間サイトなど、様々なエリアがあり、自分たちの好みのスタイルでキャンプを楽しめます。

車で数分の場所に天然温泉「大芦高原温泉 雲海」があり、身体をゆっくりと癒せます。

基本情報大芦高原キャンプ場

所在地

岡山県美作市上山2350-1

電話

08016461647

営業期間

地図
山口県

竜王山公園オートキャンプ場

引用元:竜王山公園オートキャンプ場

山口県山陽小野田市にある竜王山公園オートキャンプ場は、敷地内にアスレチック遊具などがありお子様たちが思いっきり遊べる人気のキャンプ場です。

ココ必見竜王山公園オートキャンプ場

絶景のロケーション

瀬戸内海を一望できる高台に位置し、「日本の夜景100選」にも選ばれた美しい景色を楽しめます。

充実した設備

オートサイトは電源と水道付きの区画もあり、コインシャワーやコインランドリーも完備されています。

基本情報竜王山公園オートキャンプ場

所在地

山口県山陽小野田市小野田梶ヶ迫841

電話

0836890055

営業期間

地図
高知県

スノーピークおち仁淀川キャンプフィールド

引用元:スノーピークおち仁淀川キャンプフィールド

高知県越知町にあるスノーピークおち仁淀川キャンプフィールドは、「仁淀ブルー」と呼ばれる美しい清流・仁淀川のほとりに広がるキャンプ場です

ココ必見スノーピークおち仁淀川キャンプフィールド

仁淀ブルーの絶景

サイトの目の前には、水質日本一に何度も輝いた仁淀川が流れており、その神秘的な青い輝きを間近で楽しむことができます。

快適な設備

アウトドアブランド「スノーピーク」が運営しているため、トイレや炊事場は非常に清潔で使いやすく、温水シャワーも24時間無料で利用できます。

併設された直営店では、スノーピークの最新アイテムをレンタルしたり、購入したりすることができます。

基本情報スノーピークおち仁淀川キャンプフィールド

所在地

高知県高岡郡越知町片岡

電話

0889272622

営業期間

通年

地図
山口県

秋吉台家族旅行村

引用元:秋吉台家族旅行村

山口県美祢市にある秋吉台家族旅行村は、日本最大級のカルスト台地「秋吉台」の近くに位置し、観光とキャンプを両方楽しめるのが魅力です。

ココ必見秋吉台家族旅行村

秋吉台の絶景

イトによっては、秋吉台の雄大なカルスト台地を望むことができます。

芝生と石灰岩が点在する景色の中でキャンプが楽しめます。

周辺観光の拠点

日本屈指の大鍾乳洞「秋芳洞」や、秋吉台自然動物公園サファリランドなど、人気の観光スポットへのアクセスが良好です。

基本情報秋吉台家族旅行村

公式サイト
所在地

山口県美祢市秋芳町秋吉秋吉台1237-553

電話

0837621110

営業期間

通年

地図
鳥取県

大山鏡ヶ成国民休暇村キャンプ場

引用元:大山鏡ヶ成国民休暇村キャンプ場

鳥取県江府町にある休暇村 大山鏡ヶ成キャンプ場は、標高920mの高原に位置し、大山の雄大な自然を堪能できるキャンプ場です。

ココ必見大山鏡ヶ成国民休暇村キャンプ場

ブナの森と絶景

ブナやミズナラの原生林に囲まれた静かな環境で、涼しく過ごせます。

また、サイトから大山の雄大な山々を望むことができ、夜には満天の星空が広がります。

隣接する休暇村本館の温泉

隣接する休暇村本館の大浴場を利用できるため、ゆっくりと温泉に浸かって、身体をリフレッシュすることができます。

基本情報大山鏡ヶ成国民休暇村キャンプ場

所在地

鳥取県日野郡江府町御机 鏡ヶ成709-1

電話

0859752300

営業期間

4月下旬〜11月上旬

地図
広島県

らかん高原オートキャンプ場

引用元:らかん高原 オートキャンプ場

山口県岩国市にあるらかん高原オートキャンプ場は、標高600mの羅漢高原に位置し、美しい景色と充実した設備が魅力のキャンプ場です。

ココ必見らかん高原 オートキャンプ場

絶景のロケーション

標高が高いため、昼は眼下に広がる景色、夜は満天の星空を眺めることができます。

特に夜景の美しさには人気があります。

充実したアクティビティ

敷地内にはテニスコートやグラウンドゴルフ場があり、子どもから大人まで楽しめます。

また、近くの羅漢渓谷では川遊びも楽しめます。

基本情報らかん高原 オートキャンプ場

所在地

山口県岩国市錦町大原羅漢699-5

電話

0827740010

営業期間

4月上旬〜11月下旬

地図
鳥取県

北条オートキャンプ場

引用元:北条オートキャンプ場

鳥取県東伯郡北栄町にある北条オートキャンプ場は、日本海に面した松林の中にあり、海と山の両方の景色を楽しめるのが魅力です。

ココ必見北条オートキャンプ場

日本海に隣接

日本海に面した防風林の中に位置しており、松林を抜けるとすぐに広大な砂浜に出られます。

釣りや海水浴などのマリンレジャーを楽しめます。

AC電源と水道を完備

オートサイトは全区画にAC電源と水道が完備されています。

温水シャワーやコインランドリーもあり、長期滞在にも気軽に利用できます。

基本情報北条オートキャンプ場

所在地

鳥取県東伯郡北栄町田井488-1

電話

0858364568

営業期間

通年

地図
中国・四国

まとめ【中国・四国】おすすめ オートキャンプ場 10選

いかがでしたでしょうか。

今回ご紹介したキャンプ場は、それぞれ異なる魅力を持っており、自分たちのキャンプスタイルに合わせて選ぶことができます。

自分たちのキャンプスタイルで、自然感じる時間を楽しんでください。

ABOUT ME
yutto
yutto
写真家/ブロガー
自然をこよなく愛するGentleman(ジェントルマン)。
私自身が車中泊スタイルなので、車中泊関連や絶景スポットなど中心にご紹介していきます。
記事URLをコピーしました